1. HOME
  2. お知らせ
  3. 会社の畑情報~最終章~

NEWS

お知らせ

STAFF BLOG

会社の畑情報~最終章~

皆様こんにちは!高橋です。
10月も中旬となり、すっかり秋の気配です。
朝晩寒いですね~(^-^;
岩手では日中の最高気温が20℃を下回る日もありますが、九州のほうは今も30℃くらいあるみたいですね。
同じ日本でもこんなに季節感が違うとなると、小さな島国でも広いんだなぁ~と思います。

さて、高橋の小話のスタートです。どうぞお付き合いくださいませm(__)m

今日は会社の敷地内にある畑リポートです!
6月に畑を開拓し、7月にトマトの苗を植えました。
植えるのが遅かった&日照不足でなかなか実が赤くならなかったのですが、
9月中旬が過ぎたあたりから少しずつ赤くなりはじめ、下旬ごろには結構な量の収穫ができました!


テンション爆上がりの高橋

無肥料・無農薬トマトは味が濃い!
コクがあるなぁと思いました。
そのまま食べたり、ピザのトッピングに使ったりと楽しみました。

農業は本当に大変ですね。畑の手入れや鳥の被害、天候など様々な影響があると
実際に野菜作りをして感じました。
改めて、日々食べるものに感謝です。

世界経済フォーラム(WEF)でも食糧危機に関して言及していますが、
アメリカやイギリスの先進国ですら、スーパーから食材がなくなったり、
物価上昇で食べ物が手に入らないこともあるそうです。
食べ物が豊富な日本でもいつ起こるかわかりません。
いざという時のためにも、自分で作る技術を身につけることは大事ですね。

来年は何を作ろうかなぁと今から考えています(笑)

最新記事