1. HOME
  2. お知らせ
  3. 夏の思い出

NEWS

お知らせ

STAFF BLOG

夏の思い出

皆様こんにちは!スタッフの高橋です。
早いもので7月も明日で終わり、いよいよ夏本番の8月がやってきます!
写真はここ最近の一枚です。すっかり夏空です(ちょっと曇っていますが)。

いや~毎日暑いですね~。
夏といえば、私は子どもの頃から自律神経が弱い&汗をかけない体質で、夏になるととにかく不調のオンパレードでした!よく、熱中症やクーラー病で倒れていましたね。

今でも忘れられないのが、中3のときの部活動(吹奏楽部)での出来事です。
クーラーのガンガン効いた練習会場から自転車で学校に戻り(約5分)、その後クーラーなしの30℃を超える室内で練習をしていたときです。
練習会場にいるときから軽く頭が痛いな~と思っていたのですが、学校に戻って練習をはじめたあたりに、急激な吐き気とめまいと頭痛に襲われて立てなくなりました。

帰ろうと思って歩きはじめるのですが、なかなか歩けません…。
家までは、自転車でも30分以上かかる距離です。
迎えに来てもらうために、家に電話をかけようと公衆電話まで歩きます。
壁にめり込みそうなくらいもたれながら歩き、ようやくたどりつきました。

こんなときに限って、誰も出ません。笑

結局、炎天下の中、自転車を漕いでは降りて歩道の縁石に座って休んでの繰り返しをして家に到着。
1時間以上はかかったのではないでしょうかね~。
家族は「あはは」と笑っていましたね。
あははじゃないよ~と思いましたが、しっかり手当をしてくれて助かりました。
精神力で乗り切ったようです(個人の感想です!ちょっとでもおかしいなと思ったら病院へ)。

実は中1のときに学校で40度近い熱が出たときも家に誰もいなくて、同じように自転車で帰ったことがあります。
あのときも暑い日だったなぁ~。とにかく息ができなくて苦しかったですね。
結果、肺炎でした。笑

精神力はハンパない高橋です。
しかし、精神力だけでは乗り越えられないこともありますので、対策はしっかり行っています!

クーラー病は、クーラーによって体の熱が逃げすぎて冷えることで不調が始まるのですが、ケイ素をとるようになってから体温も安定しているので、昔ほど頻繁に起こることはなくなりました。
また、いつもはプレミアムセブンを朝に6粒~(体調に合わせて量を調整)と日中にドクターレックス・プレミアムを2包飲んでいるのですが、朝にレックス、日中にセブンを飲むようにしたら、体に熱がこもりにくくなっていつも以上にしっかりと汗をかけるようになりました。
とても調子がいいですね!(中学のときの私に教えてあげたいです。笑)

汗をかけない体質の方や、夏になると何だか調子が悪いという方は、ケイ素をしっかりとること、そしてぜひ朝レックスを試してみてください(^^♪

最新記事