嬉しい出来事

みなさんこんにちは。川又です。
12月に入り一段と寒くなりましたね。今日(12月2日)は朝起きたら庭や車に雪が積もっていました。ついに雪の季節がやってきましたね😹
雪は降りましたが日本はワールドカップで熱く燃え上がっていますね!4年に1度のサッカーの祭典ですので、僕も寝不足になりながらも試合を観ています。
今朝にやっていた日本VSスペインの一戦は盛り上がりすぎて妻に怒られてしまいました(笑)グループステージを勝ち上がったのでこの勢いで勝ち進んでほしいなと思います。がんばれ!日本!
唐突ですが、スポーツの話題を出したので嬉しいことを書きたいと思います。2週間前に、僕が教えている中学校のバレー部が新人戦の県大会で準優勝をしました‼️惜しくも優勝は逃してしまいましたが、学校としてはこの大会で初の2位ということです👍彼らがこの学校の歴史に名を刻むと思うと、とても嬉しい気持ちでいっぱいです😁
そしてOBである僕も、コーチとしてこのメンバーと一緒に戦うことができてとても嬉しいです‼️
彼らの目標は全国大会出場ですが、県内にも東北にもまだまだ強いチームがたくさんあるので、しっかりと勝ちあがるための力をつけて、目標達成に向けてチーム一丸になって頑張りたいと思います💪彼らなら必ず勝ってくれるはずです!
さらに唐突な私事ですが、10月に長男が誕生しました!
家族が増えるというのはとても嬉しいですね😄毎日家に帰宅するのが楽しみで仕方ありません。日々成長する姿を見てとても感激しております!
妻の出産は、初産にしては早め?の2時間弱で出てきたので、あまり陣痛の苦しみを味わうことなく産むことが出来ました。産んだ直後もピースサインしながら写真を撮ったり夜ご飯の献立を気にするほど余裕の表情でした(笑)
赤ちゃんは顔の変化のスピードが本当に早いですね!色んな方に言われてそんなことあるのかな…と思っていましたが、その通りでした😝
ちなみに僕の息子は産まれた時から野球好きで、ホークスファンです(笑)そして、玉置浩二さんが好きで、玉置さんの歌を聴くと泣き止みます(笑)どちらも僕の願望ですが…😏
将来、一緒にキャッチボールや野球観戦をしているのを想像するだけで幸せな気分になります☺️
この子には人のことを想う心の優しい子に育ってほしいなと思います。
長々と最近の日常を書いてきましたが、バレー部の子供たちや自分の子供からたくさんのパワーや幸せをもらいながら日々過ごしていきたいと思います!
バレー部の子たちと息子の写真があったので載せてみます。一人大きな赤ちゃんがいますが気にしないでおきましょう(笑)