梅雨時の洗濯にお困りの時は…

皆様こんにちは!スタッフの高橋です。
最近、突然の雷や大雨が多くなっていますね。
子どもの頃から、雷がちょっと苦手なんですよね。音もそうなのですが、一番怖いのは感電です。
先日も、ものすごい雷&土砂降りの日がありました。
雷が鳴っているときに傘をさすと、傘の先端部分に雷が落ちて感電すると思っているという雷あるあるをスタッフと話していました。
ペンダントも怖いんですよね。ペンダントの金具に雷が落ちると聞いたこともありまして。ペンダントは外せばいいのですが、傘はどうにも…。
何か良い対策をご存じの方、ぜひ教えていただければと思います。
さて。
梅雨の時期に困ることといえば『洗濯』ではないでしょうか。
この時期は雨で外に干すことが出来ないので、部屋干しをされる方も多いと思います。
その時に頭を悩ませること。
そうです!部屋干し臭です。
あの何とも言えない独特な香り…
どこからともなく漂ってくるツーンとしたあの香り…
小学校の掃除時間の雑巾がけを思い出します。
私はもっぱら部屋干しなので、その香りに頭を悩ませていました。
そんな時に出会ったのが『オールシングスインネイチャー』でした!
100%植物由来の洗浄成分で肌にも優しく、地球にも優しいという洗濯洗剤です!
なんといってもすすぎ0回でOK!すごいですよね。
部屋干し臭の原因は、雑菌が繁殖するからなんですよね。
ラベンダーの天然精油の働きで菌を寄せ付けないということもあって、この洗剤に変えてから部屋干し臭がグーンと減りました!ありがたや。
でも、お恥ずかしながらたまにくせ者(タオル等)がいるんです。
そんな時は、『熱湯』の登場です!
くせ者には熱湯をかけて放置。
そのあとに普通にお洗濯をすると部屋干し臭がなくなります!
熱湯でなくても、60度くらいのお湯でも大丈夫でした(自宅の給湯器の温度設定がなぜか60度のみ!一本気な給湯器)!
熱湯+重曹はさらに効果が期待できます!
部屋干し臭でお悩みの方は、ぜひお試しください♪
オールシングスの詳細は
こちらをクリック