1. HOME
  2. お知らせ
  3. 毎日が新しい発見と感動の連続です

NEWS

お知らせ

STAFF BLOG

毎日が新しい発見と感動の連続です

皆様こんにちは!スタッフの高橋です。
5月もあと数日で終わりになりますね!時の流れは早いです。

時間を感じるのが早くなる理由として「ジャネーの法則」という有名な法則があるそうです。
ご存じですか?

それは、「生涯のある時期における時間の心理的長さは年齢の逆数に比例する」というもの。
全然意味がわからないです。笑

「例えば、50歳の人間にとって1年の長さは人生の50分の1ほどであるが、5歳の人間にとっては5分の1に相当する。
よって、50歳の人間にとっての10年間は5歳の人間にとっての1年間に当たり、5歳の人間の1日が50歳の人間の10日に当たることになる。」

つまり、生きてきた年数によって1年の相対的な長さがどんどん小さくなることによって、時間が早く感じるということだそうです。

なるほど。このような理由があるので時が流れるのが早く感じるのですね。
その他に「生活に新鮮味を感じなくなるから」という理由や「同じことを繰り返すことが多くなるから」という理由もあるそうです。
確かに、大人になるにつれて毎日のように新しい発見や感動は少ないような気がします。

でも、私事ですが、メディエーションズに入社してからほぼ毎日が発見と感動の連続です。
入社する前よりも心が動かされることがとても多い気がします。

つい先日も初めての体験を。
特約店さんたちと一緒にとある山へ(非公開。笑)、山菜取りに行ってきました!
子どもの頃によく家族と一緒にわらび採りに行っていましたが、今回はわらびだけではなくタケノコも採ってきました。

タケノコ採りは初めての経験です。

特約店の皆さま

「ほら、そこにもあるよ」「ほら、これこれ」と山のプロである特約店さんに手取り足取り教えていただきました。
パッと見ただけではタケノコって全然わからないんですよ…。
最初のうちは全然わからず、木の枝らしきものや何かの茎を取っていたと思いますが、後半には慣れてきて大きなタケノコを見つけることが出来ました!

この真ん中の緑がタケノコです

もう迷わない。来年はきっとタケノコと木の枝を見分けることが出来ると思います。
こうして新しい経験と発見をして中身の濃い毎日を過ごしているので、一年があっという間だな~と思うこともないはず?!笑

収穫したわらび&タケノコは、やわらかくてとっても美味しかったです!
一緒に行った特約店の皆さんありがとうございました!

特約店さんのズボンがボロボロ…笑
アクティブな山菜採りツアーでした。

最新記事