気がつけば・・・
こんにちは!寺田です。
入社してからパソコンを使い始めてもうすぐ10年・・・
気がつけばなんと!メガネが4個!!私、こんなにメガネを持っておりました(@_@)💦
子供のころから視力検査は常に2.0。なのに・・・なぜ?
実はこれ、すべてリーディンググラス。そうです!俗にいう「老眼鏡」なんです。
初めて手元の距離が気になったのは36歳の時でした。息子の爪を切るときに、ん?ぼやけて見えるぞ?とハッとしたのを覚えております。
それからはや○○年。メディエーションズでのお仕事でパソコンを使い始めた途端、どんどん目線と書類に距離が遠くなり、今ではデスクワーク中はほとんどメガネをかけて仕事をしております。こればかりはやはり勝てなかった・・・ん~残念。
ずっと愛用していたメガネでも近くが見えにくくなり、今の自分に合ったメガネを探しに出かけました。そこで店員さんがおすすめしてくれたのが、ブルーライトカット仕様!パソコンを見ている時間が長い方は絶対これ!目の疲れ方が違います!と教えてくれました。レンズの色が微妙に違うのがわかりますか?パソコンやスマホから出ているブルーライトは睡眠の質を低下させるそうです。寝る直前までスマホを見ていて寝つきが悪かった経験はないですか?これこそがブルーライトの影響です。
新しいメガネのおかげでパソコンの画面を見るのがとても楽になりました(*^^)vこんなことならもっと早くブルーライトカットにすればよかった💦(今、隣で高橋由希子は♬ブルーライトヨコハマ♬を歌っております。若いのになぜ?知っているのでしょう?)まだまだたくさんきれいなものを見たいので、目を労わりながら仕事に励もうと心に誓った私です。パソコンやスマホをよく見る方はぜひお試しくださいね(^.^)/~~~