バスソルト

こんにちは!矢口です。
最近は寒くなってきたので、毎晩のお風呂が楽しみになってきました✨
自分の好きな香りと体調に合わせたアロマ(精油)をあわせてバスソルトを作って、お風呂に入れての~んびりと一日の疲れを癒しています🛀💖
私が使っている「エプソムソルト」は「塩」ではなく、海や温泉にも入っている「硫酸マグネシウム」なので
赤ちゃんOK!追い炊きOK!洗濯OK!(精油は少なめに)でおすすめです(^^♪
【おすすめのバスソルトのレシピ(1回分)】
エプソムソルト 150g~200g
ジュニパーベリー精油 7滴
ベルガモット精油 3滴 (お好みでOK)
上記をガラスボウルに入れてスパチュラでしっかり混ぜて、お風呂にざ~っと入れて良くかき回してください。
私は1度に4回分(600g)を作って、密封容器に入れて保管しています。
ちなみにこのレシピはデトックス効果もあり、むくみや腰痛にもおすすめです。
私は39℃のお湯に10分から15分位ゆっくりと浸かりながら、YouTubeを見ています(笑)
湯船に浸かって5分位からジワジワ汗ばんできて、お風呂を出るころには体はポカポカ、お肌しっとり、足のむくみも楽になってお布団に入るとストンと眠れます✨✨
香りが苦手なかたは「エプソムソルト」だけでも大丈夫です。
ゆっくりお風呂に浸かって、免疫力アップ☝☝で今年の冬も元気にお過ごしください(*^-^*)