レクステラクリームってすごい!

皆様こんにちは!高橋です。
秋も一段と深まり、紅葉が始まっていますね。
本社がある雫石の山々も赤やオレンジの部分が多くなっていて、朝の出勤の際に季節の移ろいを感じています。
紅葉といえば。
昨年の話ですが、道路端の木々もすっかり紅葉が始まってきれいだな~と思ってみていたら…茶色のフェンスでした。ややこしい!笑
視力0.1以下あるあるです。私だけですかね。
さて、本日はレクステラクリームについてご紹介します。
レクステラクリームは、レクステラ誕生の翌年2012年に生まれた、レクステラシリーズの中でも歴史のある製品です。
このレクステラクリームはもともと、お肌の弱い方も使えるようにと開発したクリームです。
お顔のケアだけではなく、全身にも使えるクリームで、アトピー持ちの私もずいぶんと助けられました。
私は、レクステラ化粧品(ローション・モイストミルク)が発売になるまでは、市販の化粧水や乳液をつけたあとにクリームを塗ったり、化粧水や精製水とクリームを混ぜて乳液状にして塗ったりして使いました。そうすると、荒れていた肌が落ち着くんですね。
今は、顔のケアに関しては、レクステラローションとモイストミルクでスキンケア終了!ということがほとんどですが、秋は乾燥しやすい季節なので、目元や口元など部分的に乾燥が気になる箇所に塗ったりしています。
あと、粉が吹くくらい(笑)乾燥しているボディにも塗っています。
(クリームを手に取るとこんな感じです)
(化粧水と混ぜるとこんな感じです。ボディに使う時はいつもこの状態にしています)
他にも、リンパが集まる箇所(耳の下や膝裏、くるぶしなど)に、クリーム(レクステラを数滴入れるとパワーアップ)をすりこみながらマッサージもしています。
すごくむくみやすい体質なのですが、マッサージの後はすっきりしています!
顔もすっきりしますし(心なしか口角も上がっている気が♪)、足も細くなります(^^♪
お客様の体験談でも、「クリームを使ってから肌がワントーン明るくなった」「クリームを使って首回りをマッサージをすると、あごラインがすっきりするだけではなく、肩回りが楽になる」「ガサガサかかとがツルツルになった」などのお声をいただいています。
美容だけではなく、健康にも効果が期待できるレクステラクリーム。
多くの方にこの凄さを体感していただきたいです!
効果的な使用方法などは、お電話でもお伝えしておりますのでぜひお気軽にご連絡ください(^O^)
レクステラクリームの詳細はこちらをクリック
前回のブログですっぴんを公開しつつ(笑)、Siマイクロパッチの使い方をご紹介しましたが、いつも以上に多くの皆様から「ブログ見たよ~!」とお声がけいただきました。体を張ってよかった(笑)!
お声がけいただき、ありがとうございました(^^♪
(まだご覧になっていない方は、こちらからご覧くださいませ)
※体験談は個人の感想です