ハッピーメリークリスマス

こんにちは。スタッフの高橋です。
今日はクリスマスイブ。
クリスマスといえば、サンタクロースですね。子どもの頃、夜にサンタさんが来るのをワクワクして待っていたことを思い出します。
いつも早く寝るのにそういう時に限って全然寝ない。親は、早く寝てほしいと思っていたことでしょう…笑
ところで、サンタクロースってなんだろう…と思った高橋。
サンタクロースの由来について調べてみると、4世紀に東ローマ帝国小アジアのシュラ(現在のトルコ)に実在したカトリック教会司教セントニコラウスだというのが一般的だといわれています。
セントニコラウスさんは貧しい家の娘たちのために、煙突から金貨を投げ入れたのだそうです。それが暖炉脇に干してあった靴下の中に入ったということから、今のクリスマスの習慣につながっていくのだそうです。
そんな深いお話があったのですね。
温かい善意の輪が世界中で広がっていくと、とても平和な世の中になりますね。
実は私も、微力ながら支援をしております。
メディエーションズで支援している「ハートアライズ」というボランティア団体があるのですが、個人会員として毎月1,000円を寄付しています。
ハートアライズでは、日本の児童養護施設で暮らす子どもたちと、スリランカの貧困地域の浄水所建設や学校建設、貧困家庭の子どもたちの支援をしています。
児童養護施設の子どもたちには、誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントなども送っているんですよ(^^♪
みんなとても喜んでくれているそうです。こちらまで心が温かくなります。
施設を出て社会人になった子どもの中で、ハートアライズの支援がとても嬉しかったとのことで、今度は自分がハートアライズの会員になって子どもたちの支援をしている、という子もいるそうです。すごいことですね。
この先も喜びの輪が広がって、一人でも多くの方が幸せで暮らせるといいなぁと思います。私も引き続き支援をしていきたいと思います。
ハートアライズホームページ
(ぜひ一度ご覧ください)
最後までご覧いただきありがとうございました。
ご覧いただいた皆様が心穏やかで豊かな毎日を過ごされますよう、クリスマスの夜に心からお祈り申し上げます(*^^*)