Siマイクロパッチについて(衝撃画像あり?!笑)

皆様こんにちは!スタッフの高橋です。
今日から10月ですね!今年も残すところ3か月です。
悔いの残らないように毎日を楽しんでいきましょう♪
季節はもう秋です。
秋といえば夏のダメージが肌に出やすくなり、乾燥やくすみ、しわなどのお肌のトラブルが気になってくる季節でもあります。
この状態のまま冬を迎えると、お肌はさらに過酷な状況になり、ケアをしてもなかなか効果が現れない…ということも(+o+)
今こそ、肌の奥まで潤いを与えるスキンケアを行っていきましょう!
レクステラ化粧品(ローション・モイストミルク)やレクステラクリームはもちろんのこと、プラスαのケアとして『Siマイクロパッチ』もおすすめです!
Siマイクロパッチとは?!
Siマイクロパッチは、厳選した4つの美容成分を針状に固めたシート状の美容液です。
お肌に貼るだけで、成分が奥深く(※角質層)まで溶けて浸透していきます。
~厳選4成分~
シリカ(ケイ素)
肌内部のコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸を結びつける役割があり、弾力のある肌に導く。
ヒアルロン酸
肌の柔軟性や弾力性を支えてくれる保湿・保水成分。
EGF(上皮成長因子)
たんぱく質の一種で、皮膚(表皮)の細胞成長を促す働きがある。
プラセンタ(馬由来)
炎症を抑えて細胞を修復する働きがある。
4成分以外は配合しておりません。もちろん防腐剤や化学成分は使用していません。
さらに、10項目の厳しい安全性評価基準を満点で合格しているので、お肌の弱い方でも安心してお使いいただけます(針といっても痛みはほぼありません♪)。
また、シート部分はハイドロコロイド素材を使用。自然治癒力を高めてキズを早くきれいに治すといわれるかぶれにくい粘着剤で、絆創膏にも使われています。
使い方はとても簡単!目元や口元の気になる部分に貼って寝るだけです。
洗顔後、何もつけない状態で使用します。
アルミパウチを開けるとこんな感じです。
真ん中の透明部分が針です。
シートを取り出したら、白い台紙をはがしていきます。
針の部分には触れないように気を付けてください。
気になる部分に貼ります。一度貼ったら貼り直しはNGです。
シートを上から指で軽く押さえます。突起の感覚がなくなったらOK!
あとはいつもどおり化粧水や乳液でケアをしてください。
シートをつけている時間は、6~8時間くらいがベストです!
基本は週に1回のケアですが、早く効果を実感したい場合は週に2回がおすすめです。
この秋もレクステラ化粧品プラスαのスキンケアで、快適な毎日をお過ごしください♪
Siマイクロパッチの詳細はこちらをクリック
※Siマイクロパッチは在庫限りとなります
余談ですが…
お気付きの方もいらっしゃると思いますが、画像は全て高橋のすっぴんです。
肌の露出を極力しないよう画像をかなり切り取りました。これ以上は会社NGです。笑